11月12日(水)・13日(木)に、「第36回全国土の会鹿児島大会」が開催され、盛会裏に終えることができました。

参加者数は、以下のとおりでした。
12日(水)の大会:約170名、13日(木)の現地研修会:約70名

初日の大会では、地元鹿児島から3名、全国土の会から2名の皆さんにはすばらしいプレゼンをありがとうございました。また、賛助会員他によるブース設置、(有)前原製茶にはペットボトル茶の提供と知覧茶試飲コーナーの設置、ふらの土の会中山会長にはふらのメロン、鹿児島土の会長井会長には温州みかんを提供頂き、休憩時間を多いに盛り上げることができました。
2日目の現地研修会では降雨のため、土壌診断調査のデモは中止となりましたが、知覧茶園と製茶工場、ペレット肥料プラントを見学することができました。

今回の鹿児島大会の開催に当たりまして周到な準備を頂きました長井会長・長島事務長をはじめとする「鹿児島土の会」、ならびに地元行政機関・農業団体各位に厚く御礼申し上げます。

大会の様子につきましては、後日掲載します。

 

塩田知事を迎えての開会セレモニー

塩田知事を迎えての開会セレモニー

大会会場(基調講演)

大会会場(基調講演)

情報交換会

情報交換会

参加者全員集合

参加者全員集合

現地研修会

現地研修会