「じゅんかんフォーラム」とは、東京農業大学で開発した生ごみ肥料「みどりくん」を地元世田谷区桜丘の農家で使い、できた野菜を地元で消費することを目指す「じゅんかんチャレンジ桜丘」が主催するフォーラムです。世田谷区の支援事業の一環でもあります。なお、「じゅんかんチャレンジ桜丘」では、2019年にグッドデザイン賞を受賞しました。

https://www.g-mark.org/gallery/winners/9e1e6c44-803d-11ed-af7e-0242ac130002

9月24日(水)に東京農業大学世田谷キャンパス国際センターにおいて、13時30分から開催する「じゅんかんフォーラム2025」では、「国内産肥料資源の活用」をキーワードとして、家庭でできる生ごみリサイクル「ダンボールコンポスト」を取り上げます。川崎市の皆さんが作ったダンボールコンポスト12点を全国土の会の土壌診断室で肥料成分含有量の分析を行いました。その結果と共に、ダンボールコンポストの使い方についての講演があります。

生ごみリサイクルやダンボールコンポストに関心のある方は、9月24日(水)に東京農業大学へお集まりください。参加費は無料です。

 

「じゅんかんフォーラム2025」の案内状を下記からダウンロードして下さい。参加を希望される方は、案内状2ページのフォームあるいはQRコードから申し込んで下さい。